中間テストまでもうすぐ💨💨💨
このテスト勉強期間、ママは娘ちゃんから見張り役を任されたのでᕦ(ò_óˇ)ᕤ
娘ちゃんの部屋でゴロゴロしながら、娘ちゃんのテストに向けての勉強方法を観察してみました👀
|
『テスト範囲の教科書トレーニングやった?
間違ったところだけでいいから、何回もして全部間違いがなくなるまでやるんやで❣』
『もう、何回もやりすぎて理科なんか答えの記号まで覚えてもうたわ』
ママが見張る前から教科書トレーニングで復習を始めていたようで
答えを記号で覚えてしまっているようです💦(笑)
理科・社会
ノートの重要なところを繰り返し覚えて
教科書を何度も音読して覚えようとしていました
数学
公式はだいたいわかっているようなのですが
なんせおっちょこちょい娘なので
計算ミスを怯え計算問題を中心に
国語
漢字のバランスが悪く前回✖されたものがあったので
漢字をバランスよく丁寧に書く練習をしていました
英語
英語は英検の勉強をしているのである程度大丈夫だとは思うのですが
単語を覚えるのと音読をして本文を覚えようとしていました
今の中学1年生の英語…難しいなぁ💦単語もこんな難しいの習ってるん⁈と驚いたママの心の声でした
『最高水準問題集の数学やってもいい?』
『難問があるはずやから、難問は学校のテストでは出ないと思うから今はしなくていいよ~。』
|
娘ちゃん、なんだかワクワクして最高水準問題集に取り掛かってます❤️
『アレッ?あ~そっかぁ~。あっ❣合ってる~♥』
なんて、ボソボソ言いながら問題集をする娘ちゃん
少し難しい問題集だとやってる感もあるのか満足気
標準問題から難問まであるし、楽しそうに問題集をしているので
最高水準問題集は娘ちゃんに合ってるのかな
また難問はテストが終わってからゆっくりとやってもらうこととします😌
最高水準問題集が気に入った様子の娘ちゃん
『470点超えたら、最高水準問題集の理科と社会買って欲しい✨✨』
『わかった。買ってあげるよ。頑張って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶』
『あと… 椅子腰痛いからパパが使ってるような椅子が欲しいねん。
470点超えたら買ってくれる?』
急にドンドン欲が出てくる娘ちゃんですが
まぁ~欲しいものは勉強に関するものだしいいんだけど。。。💦
パパに娘ちゃんからご褒美をねだられた話しをすると
『470点なんて異常やで💦無理やろ…
腰が痛くて勉強に支障をきたすなら別に470点無くても…
今すぐ買ってあげてもいいけど…
参考書も買ってあげたらいいやん』
イヤ~わかってないねぇ~パパさん😅
娘ちゃんは目標を達成するために敢えて自分にプレッシャーをかけて
ゲーム感覚で楽しんでいるんですよ~(((o(*゚▽゚*)o)))
『470点点超えるかなぁ~✨WAKUWAKU
椅子買ってもらえるかなぁ~✨WAKUWAKU
問題集買ってもらえるかなぁ~✨WAKUWAKU』
WAKUWAKUしてる娘ちゃんなのに
ホント男親って・・・
わかってないなぁ~💦
娘ちゃんが理科の教科書トレーニングの答え(記号で)まで覚えてしまい
持て余していたので💡
まだテスト前で結果は出ていないけど…
|
娘ちゃんに内緒でポチりました😁
『あまりに理科持て余してそうやから買ってあげたよ
でも470点超えなかったら、没収な』
『買ってくれたん⤴️⤴️ ありがとう⤴️⤴️
でも超えんかったら没収なん⤵️⤵️
頑張るわ~ᕦ(ò_óˇ)ᕤ』
最高水準問題集の理科をしている娘ちゃん
またまた楽しそうにやってる❤️
ママは没収したくないので目標点達成してください🙏🏻
目標点470点達成目指して頑張れ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶