中間テスト返却されました꒰ღ˘◡˘ற꒱
中間テスト結果です
表にしてみました🙇🏻♀️
娘ちゃんが目標としていた470点には到達せず😭
㊙にせずホントはフルオープンにしたいのですが(m´・ω・`)m ゴメン…
『今回のテストめっちゃ簡単やったんやけど✨
平均点上がるからミスしてたらヤバイやん💦💦』
そうそう。ホンマそれ~☝🏻
娘ちゃんはおっちょこちょいなので
自分でもよくわかっていてミスを恐れています💦
簡単なほどミスを多発するんですよ😰
小学校で受ける経年テストの結果をみると
応用問題の方が正解が多いけどなんで???
疑問に思っていたら・・・
『応用問題ってわかってるから丁寧にやって何度も見直ししてるから』
。゚+(。ノдヽ。)゚+。
わかってるなら全部ゆっくり丁寧に解いて
全部何度も見直し(初めて解くように)せんの?
英語
あと2点・・・ 満点とならず残念ではありますが🥺
『英語のテスト問題やねんけど、先生こんなところにヒントくれてるねんで❤』
それはヒントなのかたまたまなのか?それがヒント⁈って気づく子おるかなぁ?💦
娘ちゃんと問題を見ていると
アクセント問題
娘ちゃんには予想外の問題だったらしいのですが
めっちゃサービス問題やん✨
単語を難なく読めれば
そう間違えることもなさそうなのですが💦
自信ありげに1問ずつ単語を読み上げ解答している娘ちゃん
『Japan(ジャパン)』
『ん???でっ、アクセントはどこって?』
『Japan(ジャパン)Japanジャやろ?
国名ってアクセント初めが多いはずやねん
Australia(オストレイリャ)とかAustraliaって初めやん』
とっても自信ありげに😅
『ん?ん??ん???
んーーーーーーー???
なぁ、Japanっていうてるよなぁ?どこを一番強く言うてる?』
『Japanやで』
Australia(オストレイリャ)って言うてるしAustraliaもアクセント初めちゃうし💦
ダメだコリャ😨
説明しても間違いを認めない
ってかママが間違ってるのかな?💦不安になるほど自信ありげの娘ちゃん
テスト採点でジャッジしてもらいましょ🧐
アクセント問題2問間違い×1点=🔺2点
というわけで、この98点は本人も納得です🙆🏻♀️
どう考えても全然惜しくない間違い(笑)
社会
苦手意識があり、前回一番時間をかけて頑張ったにも関わらず
ケアレスミスもあり90点にも到達できず
5教科の中で一番点数が悪くリベンジに燃えた社会🔥
教科書を何度も音読したりノートの重要なところを覚えようとして
今回も一番時間かけて勉強していたんじゃないかと思います😌
ケアレスミス🔺4点
ひっかけ問題にまんまとひっかかたようです⤵️😰
というより、問題をしっかりと読んでいれば間違いは防げたはずなのですが😅
まぁでも、前回より得点UPしたしクラスで90点超えたのは一人だけ
つまり娘ちゃんだけだったと喜んでいました🥰
でも学年では数名いるんですけどね💦
頑張って勉強した甲斐あったね✨
国語
前回のテストが難しかったのか90~100点は0人
80点台も4人しかいなくて
娘ちゃんは80点台後半で国語は1位だという噂🤩
あくまでも噂ですが
この時も(いつも)ケアレスミス(なにかしらミスがあるのですが💦)
数点あり(何点か忘れてしまいました)90点以上とれていたと悔しがっていました😔
今回のケアレスミス🔺4点
一つ目は解答の文章の最後に。をつけていなくて✖で🔺2点
二つ目は漢字で完璧にわかっていたのに解答には何故か?似たような別の漢字をかいてしまい🔺2点
漢字の間違いはケアレスミスにはならないと思うけど💦
国語も前回より得点UPしたし学年で90点以上は2人だけだったし
今回は娘ちゃんより上の点数がいたそうなので2位かな
よく頑張ったと思います🥰
数学・理科についてはまた後日🙌🏻