とあるテストの結果
とあるテストを受けてみました(前々回)⬇️
とある塾の面談(前回)⬇️
つづきです🙇🏻♀️
まずはテスト結果から⬇️
英語・数学・理科
自己採点との差が10点近くもある💦
得点と自己採点プラスマイナス得点+4
やっぱり国語でかなり足引っ張られてる
英語も強化したいけどやっぱり国語が優先だよね~😔
今、出口さん頑張ってるみたいだけど…
国語はどうやって苦手を克服したらいいんでしょうかね?
2年生、国語の先生に相談して
おすすめ参考書や勉強法など教えてもらうのがいいかな💡
そのことは国語が苦手だと気付いた時から言っていたのですが…
定期テストの点がさほど悪くはなかったので
国語が苦手だとは先生には気づかれていないと思っている娘ちゃん😅
でもチャレンジテストの結果が驚くほど悪かったので
もう国語が苦手なことバレてるから大丈夫よ~🤪
苦手を克服するためには先生を頼ろう💪🏻
国語が克服出来たら他教科も点数アップに繋がるはずᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ちなみにですが、他教科は先生に勉強法など聞いていたようなんですよ😅
つづいて志望校判定結果にいきます⬇️
公立
第一志望 ☆☆高校 Ⅾ判定
偏差値75の娘ちゃんが目指せるような高校ではないけどしばらくは夢みていたい💗
第二志望 ♡♡高校 B判定
文理学科でとても人気のある高校で競争倍率がすごいので娘ちゃんが目指すなんてとんでもない
母娘的には自由で楽しそうな高校でいいなぁ~❤
第三志望 ◎◎高校 A判定
Aちゃんに頑張ったら行けるんじゃない?と言われた文理学科の高校
母娘はなぜかあまりこの高校に魅力を感じないのだけど
娘ちゃん的には偏差値は魅力的💗だそうな😅
私立(併願)
第一志望 ★★高校 B判定
★★大学の高校
父母は★★大学に行けるなら専願ででも行ってくれたら💗
第二志望 ●●高校 E判定
トップ高校の併願先が多いと思われる高校
第三志望 ♪♪高校 Ⅾ判定
♪♪大学附属高校
♪♪大学も学部多くていいなぁ💗
😵(´⊙ω⊙`)😵
うそやん~usousouso💦💦💦
そんなわけない〜nainainai💦💦💦
何かのまちがいじゃないの???
全てが判定不可を予想していただけに
ビックリなんですけど😵
判定甘くない?
公立
第一志望 ☆☆高校 Ⅾ判定
E判定ではなくD判定って…
そんなことあるわけない😵💫
そんな判定出たら娘ちゃんもっと夢見ちゃうじゃない💦
ちなみにD判定とは挑戦圏(合格可能性30%)一層の努力が必要。だそうです
努力すれば挑戦できるかもってこと???
絶対うそや~💦💦💦
第二志望 ♡♡高校 B判定
A判定まであと2点って…💦
これもまたまたうそやん~😵💫
娘ちゃんめちゃくちゃ大喜びやん😅
この魅力的な高校目指してもいいんですか?
ちなみにB判定とは合格圏(合格可能性70%)十分に合格できる。そうです
イヤイヤ~そんなわけないよね
絶対うそや~💦💦💦
第三志望 ◎◎高校 A判定
A判定で上位での合格が見込まれる?
もぉ~噓やろ💦💦💦
娘ちゃんA判定にビックリ⇒大喜びしてますやん😅
ちなみにA判定とは確実圏(合格可能性90%)余裕をもって合格できる。そうです
私立(併願)
第一志望 ★★高校 B判定
A判定まであと17点
えっ😵併願でB判定?😵💫
併願なんて絶対無理やと思ってたから専願しか考えてなかったし
前に五ツ木テストで専願で適正校に出てきてたけど
併願も可能なんかな~✨
娘ちゃんが専願併願わからなくて併願になってたけど結果的に
併願判定を知ることができて良かった☺
第二志望 ●●高校 E判定
一番上のコースになっててよくわからないけど
一番上のコースには興味ないしまぁいいかな…
ちなみにE判定とは努力圏(合格可能性30%未満)場合によっては志望校の変更が必要。だそうです
ただよく受験ブログで公立上位校の受験には
併願校がどのコースで合格するかで最終判断をすると見かけるので
このE判定はヤバイですやん😅
第三志望 ♪♪高校 Ⅾ判定
ここも一番上のコースになっててよくわからないけど
♪♪大学に興味があるので一番下のコース希望だったんだけど
●●高校と同様に
公立受験校は併願校のどのコースで合格するかで最終判断をすると見かけるので
このD判定はヤバイね😅
各判定結果ママの声でした😌
ん(*'ω'*)......ん????ん(*'ω'*)......ん?
??r(・x・。)アレ???
えっと~え~っと…(*゚・゚)ンッ?
なぜ公立第一志望☆☆高校がD判定で私立第二志望●●高校がE判定なんだろ?
♡♡高校もB判定なのになんで???
(*'ω'*)......ん?
??r(・x・。)アレ???
あ~なるほど💡そういうことか💡
あの成績であんなにいい判定がでたのは
内申のおかげだわ😅💦
公立判定には内申が必要だと言われたことを思い出し
私立より公立の方が判定がいいなんてソレしか考えられない🤔
2学期評定がオール5なので
評定5×9教科=45
予想内申が450となっているから公立の方が判定が良かったんだわ💡
ということは…
娘ちゃんの実力では全くダメじゃない😱
喜んでる場合じゃないよ(((;꒪ꈊ꒪;)))
パパは面談の時この判定に関して一切何も質問していないと思われる😅💦
パパは他県ド田舎出身なのでそもそも高校もレベルも全く知らない
(無関心になるのもわからなくもないかも)
さすがに娘ちゃんの志望判定校はパパにもわかる高校
判定結果を見たパパは『娘ちゃんすごいなぁ~✨✨✨』としか思ってないのかも😅💦笑
志望校判定にはなかなか良い刺激を与えて頂きました😌
今は遠い夢でも
より一層の努力を重ねれば
例えすぐに結果に出なくても努力は怠らず
少しずつでも夢が近づくかもしれないᕦ(ò_óˇ)ᕤ
成績オタクの娘ちゃん
小さな努力がこういうところで生かされるんですね🥰
このまま内申美人で居続けてもらいたいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶