苦手な国語を克服したい(春休み編)
春休み中の学習スケジュールをたてていたママなのですが
反抗してくる娘ちゃんにに苛立ち💢
春休みの学習はママは口出しをせず静観してみました😏
口出ししたくてウズウズしていましたが我慢😓
娘ちゃんは国語が苦手なので
まずは国語の苦手を少しでも克服したいと頑張った様子💪🏻
出口式中学国語新レベル別問題集 0スタートアップ
|
⬆️こちらを1周終了したとのことです😌
2周目をしようと思ったそうなのですが
0スタートアップ編なのに意外と難しいそうで💦
正答率が悪いとのこと🤦🏻♀️
出口の国語レベル別問題集 1基礎編
|
⬆️を始めることにしたそうです
0スタートアアップ編よりも1基礎編の方が簡単なのだそうですが
なんで?
テキストにもそのことが記されていたようです😅
1基礎編をしていた娘ちゃんの出来具合をチラ見したら
1問間違いで、解説を見ながら
『あ~そうや!やっぱりな…』
など言いながら間違いを理解し納得している姿を見て
安心しました😌
問題をやり、丸付けだけしてやった気になって終了~
ってことになっているんじゃないかと思っていたので😅
『ちゃんと、解説みてシッカリやってるやん』
『当然やん🤩間違いこそシッカリ解説みて理解しないと意味ないやん☝🏻』
またYouTubeでgetした情報なんだろうけど💦
そう!間違えた問題こそ大事なんやで👍🏻
0スタートアップ編は最新版を購入
1基礎編は中古の旧版をポチッ🖱としましたが
娘ちゃんが言うには
新旧のちがいは最新版の方が解説が詳しくなっているだけ?だそうです
何かで調べたのか?どこかに書いてあったのか?でどころは不明ですが
本屋さんで1基礎編の最新版を見た娘ちゃんは
『あ~っ!問題同じや
コレやったから覚えてる』
と言っていたので全部同じかどうかまではわからないですが
初めの問題は同じだそうですよ
ご参考までに💁🏻♀️
長くなりそうなのでこの辺で
つづきます🙇🏻♀️