中間テスト(テスト編)
前回 中間テスト①テスト勉強⬇️
『今回の目標点は?』
『450点🤩
最高点を更新したい🤩✨』
『あらっ💦今回は大きなこと言わんのやね😁』
『500点・・・
と言いたいけど今回は現実的な目標にしとく…』
無難な目標だね🙆🏻♀️
英語
仕事から帰って来るや否や
『ねぇねぇ~
アクセント問題holidayどこ?』
きたーっ😨苦手なアクセント問題💦
『どこやと思う?』
『holidayホリディ… リ?』
でたでた… やっぱり苦手やなぁ…🤦🏻♀️
『もう一回発音してみ』
『holiday …あっ!ホ?』
『そう。リやったらholidayホリディになるやん💦』
『ホンマや😱
またやってもうたーーーー🤦🏻♀️
あ〜ぁ満点ないわ🥺
もう💨アクセント苦手やわ⤵︎⤵︎😔』
『そんなに発音いいのになんで?
テストの時声出さずに発音して頭の中で考えてる?
サービス問題やのに😔』
娘ちゃん何故だかめちゃくちゃ発音いいんです
娘ちゃんの発音聞いてたらすぐにアクセントわかるのに
何故そんなに苦手なんだよぉ😅
国語
国語が一番自信あるねんけど😍
社会
地図の問題が苦手やわ😔
たぶん間違ってる💦
まさしく地図の読めない女(方向オンチ)ママもー笑
まだカーナビのない時代
助手席に座った私に地図を渡し
『今ココで目的地はココね❣
方向合ってるか見といてね』
地図の読めない女=私しか同乗者がいないから
下調べをしてある程度頭にいれてくれていたと思います(m´・ω・`)m ゴメン…
右折左折をする度に地図をクルクル回して追っていたのですが
『あ~今どこかわからなくなった🙏🏻』
信号待ちで停車した際に地図を見て
『今ココやで👌🏻』
女友達なのですがカッコイイ〜💗何度思ったことか😍
娘ちゃんには地図の読めない女DNAが
引き継がれてしまったようです😓
話しはそれてしまいましたが…
それ以外はまぁまぁ出来たそうな😌
数学・理科
テスト前から『ホンマにヤバいから…』
はいはい。
最初っから期待してませんから安心して笑
『ほんまに数学と理科終わた
6〜70点ぐらいしかないわ
ほんまにヤバっ😱』
わかってるよ
テスト勉強、頑張ってなかったし😔
いつも言ってますが娘ちゃんの感想はあてになりません😓
自信があるときほど変なミスを多発するんですよ😅
テスト返却予定日
英語・国語・社会・理科はテスト翌日授業あり
数学は翌々日授業あり
理科は翌日に授業あるのにマイペースな先生なので
翌日返却出来ない宣言😵💫
ということは…
英語・国語・社会は翌日
そこそこ自信ありの期待できる✨
数学・理科は翌々日
超期待できないヤバい2教科⤵︎⤵︎
まぁまぁ期待出来る3教科返却後に
アカン2教科返却って…
逆が良かったなぁー😓
さてさて、むすめちゃんの結果はいかに💁🏻♀️
テスト成績表をもらったら
まとめたいと思います🙇🏻♀️